|
 |
| 整理番号 |
10 |
| 書名 |
森田療法とネオモリタセラピー |
| 著者名 |
大原浩一,大原健士郎共著 |
| 出版者 |
日本文化科学社 |
| 出版年 |
1993 |
| ページ数 |
174p |
| 大きさ |
22cm |
| 注記 |
|
| 定価 |
\3,000 |
| 抄録 |
森田療法の原法から現代のモリタセラピーまで時代とともに修正しながら発展してきた森田療法の姿が浮き彫りにされている。素人の読者にもわかりやすい。 |
| 内容 |
第1章 森田正馬の人と業績(1 正馬と両親/2 正馬のパーソナリティ/3 森田の業績)/第2章 森田神経質と森田理論(1 (森田)神経質/2 森田理論)/第3章 新森田理論(1 高良理論/2 大原理論/3 田代理論)/第4章 比較精神療法/第5章 森田療法の実際(1 森田原法の実際/2 新森田療法/3 浜松方式)/第6章 治療予後/第7章 森田療法研究:最近の進歩/付録:森田療法における言葉の辞典/文献 |
| 購入のためのリンク |
Amazon |
| 図書館へのリンク |
公共図書館(国会図書館含む) 大学図書館 |
|
|