精神科医の綴る幸福論 表紙
整理番号 375
書名 精神科医の綴る幸福論 「あるがままの自分」から「あるべき自分へ」
著者名 大原健士郎著
出版者 亜紀書房
出版年 2005
ページ数 234p
大きさ 19cm
注記
定価 \1,680
抄録 「幸福」とは何か。どうすれば「幸福」を感じることができるかという問題を精神科医としての臨床経験と自身の今までの人生のエピソードを絡めて描く。森田療法の「感情の法則」をもとに「将来に対する夢」をもって、1日1日を努力することの大切さを説く。
内容 第一部 幸福の輪郭−幸福とは何か(老いても病んでも、幸福感は湧いてくる/これまでの幸福論に足りないもの/ある人は「幸」と感じ、別の人は「不幸」と感じる/後からしみじみと感じる幸福がある/「不幸」を「幸」に変える能力)/第二部 幸福の処方箋−人はみな幸せになれる(生の欲望/見失ったゴールを求めて−中高年男性の場合/将来に不安を抱かえて−中高年独身女性の場合/孤独を癒してくれるもの−高齢者の場合/人の温もりに支えられて−病人の場合/混乱と戸惑いと人恋しさと−痴呆(認知症)老人の場合/悲しみに絶えがたいとき/絶望して”死にたい”と思ったとき)
購入のためのリンク Amazon honto 
図書館へのリンク 公共図書館(国会図書館含む)  大学図書館