|
 |
| 整理番号 |
438 |
| 書名 |
臨床認知心理学 |
| 著者名 |
小谷津孝明〔ほか〕編 |
| 出版者 |
東京大学出版会 |
| 出版年 |
2008 |
| ページ数 |
208p |
| 大きさ |
21cm |
| 注記 |
|
| 定価 |
\3,672 |
| 抄録 |
従来は臨床心理学とは別の視点から研究がすすめられてきた認知心理学の知見を臨床にも生かそうという10編の論考を収める。「森田療法と認知心理学」という辻平治郎氏の論考を掲載する。 |
| 内容 |
はじめに 臨床心理学と認知心理学のインターフェイス/I 心理療法の認知心理学(1章 認知行動療法の認知心理学/2章 問題解決療法と認知心理学/3章 認知リハビリテーションと認知心理学/4章 精神分析療法と認知心理学/5章 森田療法と認知心理学)/II 精神病理の認知心理学(6章 病理学的方法と心理学 病態心理学と基礎心理学/7章 視覚 先天盲開眼者の心理学的援助から/8章 聴覚 聴覚障害に学ぶ世界/9章 自己 自己漏洩感から/10章 言語 言語障害児の療育から) |
| 購入のためのリンク |
Amazon honto 紀伊國屋 |
| 図書館へのリンク |
公共図書館(国会図書館含む) 大学図書館 |
|
|