|
 |
| 整理番号 |
460 |
| 書名 |
言葉で理解する森田療法 まったく新しい森田療法のかたち |
| 著者名 |
中山和彦著 |
| 出版者 |
白揚社 |
| 出版年 |
2014 |
| ページ数 |
232p |
| 大きさ |
22cm |
| 注記 |
|
| 定価 |
¥2,916 |
| 抄録 |
森田正馬の事績、研究活動の経緯を丹念に追いながら、いかにして森田療法は成立し、発展を遂げたかを考察する。 |
| 内容 |
序章 森田正馬先生への手紙/第1章 本題に入る前に-大事なこと/第2章 不安と出会う/第3章 できれば簡単に森田療法を知りたい/第4章 森田療法を生み出した地域文化的事情/第5章 あの時代に不安の対処法が必要だった理由/第6章 森田療法を支えた人々/第7章 森田療法が否定し、肯定した文化があった/第8章 森田療法と薬物療法/第9章 自然を相手にして言葉にできるか、あえて言葉にして理解する森田療法/終章 森田正馬先生からの手紙 |
| 購入のためのリンク |
Books |
| 図書館へのリンク |
公共図書館(国会図書館含む) 大学図書館 |
|
|