|  | 
							
								| 整理番号 | 71 |  
								| 書名 | 現代の精神医学  2  不安の病理 |  
								| 著者名 | 大原健士郎編 |  
								| 出版者 | 誠信書房 |  
								| 出版年 | 1974 |  
								| ページ数 | 281p |  
								| 大きさ | 22cm |  
								| 注記 |  |  
								| 定価 | \3,000 |  
								| 抄録 |  |  
								| 内容 | 第一章  人間の不安/第二章  不安の発達心理学(はじめに/児童期の不安/青年期の不安/成年期の不安)/第三章  不安の哲学(不安なる現代/不安についての哲学的アプローチ/不安の哲学史的系譜/不安のあり方/不安の哲学と精神医学)/第四章  不安の生理学(不安誘発刺激形成過程/不安発生過程/不安解消過程)/第五章  不安の心理学(不安の概念/学習理論と不安/精神病理と不安−フロイト/宗教と不安−ユング)/第六章  不安の社会学(正常と異常/社会病理と現実の不安/外的環境と内的環境の葛藤/内的環境の縮小とその体質の脆弱性/外的環境と内的環境の秩序原理/離婚、自殺、刑法犯罪の原因/むすび)/第七章  不安の臨床(神経症/精神分裂病/うつ病/死を目前にした患者)/第八章  不安と芸術(不安は芸術との間に関係をもつか/芸術における不安の歴史/芸術における不安と無意識の過程/構造力の問題/不安の病理と創造性)/第九章  不安の探求(生理学的検査/不安の心理検査)/第十章  不安の治療(薬物療法/精神療法) |  
								| 購入のためのリンク |  |  
								| 図書館へのリンク | 公共図書館(国会図書館含む)  大学図書館 |  |  |