メンタルヘルスの情報源ガイド1 メンタルヘルスの基本情報 |
1.関連するキーワード・分類 |
メンタルヘルスへのアプローチには「精神医学」からのものと、「臨床心理学」からのものがあることを考慮して探す必要があります。 【書店の店頭で探す場合】 一般的には「健康」「医療」といったネーミングのコーナーを探すとよいのですが、「心理」「精神科学」といったネーミングのコーナーも探すとよい場合があります。他に「くらし」「生活」「福祉」などといったコーナーに本がある場合があります。新書、文庫などは出版社別に配架されている場合が多いようです。 【図書館で検索する場合】 図書館では日本十進分類法で本が分類配架されているのが一般的です。関連が深い分類は493.7(神経科学、精神医学)、146.8(臨床心理学)であるが、その上位概念である 490(医学)、140(心理学)も注目するとよいと思われます。このほかでは369.28(精神障害者福祉)、498.39(精神衛生)、598.3(家庭医学)およびその周囲の分類の資料も検索の対象にするとよいと思われます。 最近は健康情報コーナーを設け、障害別に本が配架されている図書館もあります。 |
2.メンタルヘルスの便覧類 |
メンタルヘルス事典 心の健康大百科 増補新訂版 上里一郎〔ほか〕監修 同朋舎メディアプラン 2005 935p 27cm \32,000 こころの病気を知る事典 大塚俊男〔編集〕 新版 弘文堂 2007 411,15p 21cm \2,000 心の家庭医学 山崎晃資〔ほか〕編集 保健同人社 1999 1215p 22cm \3,800 こころの医学事典 樋口輝彦,野村総一郎編 日本評論社 2010 362p 21cm \3,080 (「こころの科学」Special Issue) こころの問題事典 上杉隆,大石昴編集代表 平凡社 2006 405p 22cm \3,600 こころの治療薬ハンドブック 井上猛〔ほか〕編 第13版 星和書店 2021 39,404p 20cm \2,700 心理療法ハンドブック 乾吉祐〔ほか〕編 創元社 2005 606p 21cm \3,500 DSM-5精神疾患の診断・統計マニュアル American Psychiatric Association編 高橋三郎,大野裕監訳 医学書院 2014 861p 26cm \20,000 厚生労働省みんなのメンタルヘルス総合サイト http://www.mhlw.go.jp/kokoro/index.html |
3.メンタルヘルスについての事典類 |
ストレス科学事典 日本ストレス学会,パブリックヘルスセンター監修 実務教育出版 2011 1137p 22cm \12,000 メンタルケア用語事典 メンタルケア協会編 メンタルケア協会,慶應義塾大学出版会(発売) 2007 259p 22cm \2,190 精神保健福祉用語辞典 日本精神保健福祉士協会,日本精神保健福祉学会監修 中央法規出版 2004 619p 22cm \4,600 |
4.メンタルヘルス全般についての入門書 |
こころの医学がよくわかる本 井ノ瀬珠美文 小学館 2003 255p 21cm \1,575 「こころの病気」から自分を守る処方せん こころの健康を取り戻すために 立川秀樹著 毎日コミュニケーションズ 2009 175p 21cm \1,575 図解雑学心の病と精神医学 絵と文章でわかりやすい 第2版 影山任佐著 ナツメ社 2007 266p 19cm \1,470 以下のシリーズはイラスト付きでわかりやすく書かれています。ラインナップも豊富です。 健康ライブラリー イラスト版 (シリーズ) 講談社 こころのクスリBOOKS (シリーズ) 主婦の友社 心のお医者さんに聞いてみよう (シリーズ) 大和出版 |
5.メンタルヘルス情報が得られる雑誌類 |
残念ながらメンタルヘルスに特化した一般向けの健康雑誌はあまりみられません。「暮しと健康」(月刊)、「NHKきょうの健康」(月刊)といった健康雑誌にメンタルヘルス関連の記事が掲載される場合があります。専門家向け雑誌ですが、「こころの科学」(月刊)には比較的わかりやすい記事が掲載されています。 |
6.社会資源についての情報源 |
日本精神神経科診療所協会 http://www.japc.or.jp/ 日本臨床心理士会 臨床心理士に出会うには http://www.jsccp.jp/near/rinsho/indexsch/?mode=BACK_SCH 全国精神保健福祉センター長会 http://www.zmhwc.jp/ |